2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

サイケデリックミュージック

大阪・心斎橋を歩いていると、かわったクラブをみかけたので入りました。曲のジャンルは?ときくと”サイケデリックです”とのこと。??Σ( ̄┏Д┓ ̄/)/ ナニィィィィィィィ!!!!!!…サイケデリックってよくきくけど、曲聴くのは初めてです。期待が高まります。地下のフロア…

さ し す せ そ

T氏と今宵も夕食開拓しました。 今日のテーマは焼肉です。

うつぼ公園でちょっとのほほん

今日はうつぼ公園前のお客さんのところに行ってきました。 大阪は晴天で桜も一部咲きといった様子。会議が終わるや、うつぼ公園に会社の同僚2人とうろうろ。(公園をつっきった方が帰り道としては近道なのです)花見の席とりをしている人をみていると、みん…

たぬき

南堀江に居酒屋たぬきを初めて訪問。あまから手帖(グルメ雑誌)に載っていた名店を試しました。

礼節を重んじる人

礼節を重んじる人は、それだけで一本筋が通った人だと思う。 たまたま大切にしていることが、礼節を重んじることであればそれを大切にすれば、そこには一貫性があると思う。それを実行している人ならば、知り合った人への惜しみない親切、親しい仲にも礼儀、…

嵐山寮

今働いている会社には寮がいくつかありますが、京都嵐山にもあることがわかったのはつい最近のことです。今日はその嵐山寮で泊りがけの会議に来ています。 数ある寮でも唯一観光地に位置する寮だけあって、いつも人気があるのだそう。 本日も満室御礼といっ…

化学会

大学時代の恩師に会いに、約9年ぶりに化学会に行ってきました。 化学会とは、化学を専攻している学生から化学業界の社会人、大学の先生等が会員になって、研究発表の場を提供したり、最近の化学業界の動向を知らせる雑誌を発行したりする活動を行っています…

シラスご飯

SQの本を読んでいます。 生き方全般に関して科学的な考え方から書いている本です。 前編は脳が、表情を通して相手に伝える気持ちの伝達スピードが、言葉で伝える伝達スピードより格段に速いという事実が紹介されています。この事実に驚きました。人が無意識…

花粉症最盛期

朝起きたら花粉症の症状がひどく、病院にいきました。 血液検査、お医者さんの問診、薬の購入などをしたら午前中はほとんど終わりです。 おもいがけず仕事をしない金曜日になってしまいました。 疲れも花粉症の症状を悪化させる原因になりえるとお医者さんが…

CLASSY

職場のEさんの送別会で、大阪堂島にあるCLASSYにいきました。 そこそこおしゃれ〜な雰囲気の洋食屋さん(フレンチとイタリアン)です。 4,800円のフルコースと、最近高騰しているグルメブームのお店の中では抑え目な価格。 天井が高いので、ゆったりした雰囲…

神楽坂、伊勢丹、であるてみす

春分の日、東京に来ました。午後から千鳥がふちまで行き、桜が咲いていないかときょろきょろしてみましたが、まったくの不発。今年は暖冬とはいえまだ桜はつぼみでした。その後気を取り直して神楽坂へ向かい、散歩。おなかが空いたので、クレープ屋でご飯を…

時間を伝えるということ

待ち合わせ時間を間違って伝えてしまいました。 待たせた人のことを考えると大変な迷惑。 思いやりを大切に、と自戒した一日でした。

芦屋の鳥料理屋

会社のE先輩送別会がありました。 会場は芦屋の鳥料理屋。 帰国初日なのに、というのはありますがお酒はほどほどに鳥料理を食べました。お店は鳥のさしみが売りのよう。しかし、確かに鳥の刺身は外国では食べません。おいしいのですが、僕もあまり好んで食…

帰宅できず

NYからの飛行機が4時間遅れ、成田についたら大阪乗り継ぎの飛行機は飛び立っていました! ということで、J社さんから頂いたホテルチケットで羽田一泊。 明日の朝一で大阪の会社に出社予定です。 (チェックインした荷物もでてこず、雪でなにもかもめちゃ…

大雪

ニューヨークの深夜、Merchantsで飲みました! ワイン、シャンパンだけをひたすらに、現地の友達Tさんと一緒に、結局夜2時過ぎまで。 最後はなぜか、今度しゃべる外国語は何が良いかという議論に。結論は何でもいいけど、あまりそんなことに時間かけるほど…

iPod

ニューヨークに到着しました。 約1年ぶりです。 今回はIntercontinental Hotelに宿泊しましたが、一泊390ドル!久しぶりに物価の高さを実感しました。チェックインの後、部屋を物色すると、i-podタワー?を発見。自分のi-podを差し込めば好みの曲を聴けると…

French Toast in Halifax

今日はお昼の飛行機でNYへ移動の日でした。 朝からホテルのレストランでフレンチトーストを食べました。 メニューではストロベリーがのっているとの説明、楽しみ! 来たのは特大のフレンチトースト!でもなぜかトーストが黒い。 フレンチトーストは白っぽ…

Helicopter in Nova Scotia

初めてヘリコプターにのりました。7人乗り、2.5百万ドルの乗り物です。ClearWater社の社長所有。社長はジェット機とあわせて全部で9機お持ちだとか。スケールが違いますね。乗り出しはスムーズ、あっけないTake Offに感動!さすがヘリコプ…

アルゼンチン人

Halifaxは移民の地域のようです。 古くはスコットランドからの移民が多く、今でもその名残はあるようです。 近くの地名にnova scotiaというエリアがあり、これは新スコットランドという意味とのことです。 今から300年ほど前の出来事です。 今では世界中から…

Halifax

ハリファックスの空港から街への道は、人気がしない暗い印象でした。 ダウンタウンへ続く橋を渡ると、カナダ海軍の軍艦、石造りの古い町並みが続いて、ようやく活気が感じられるようになりました。 LAから丸一日の旅でほとほと疲れました。 それでは。

Laguna Beach

Laguna Beachで男3人、なぜか夕日が沈むのを見ながらPatioの下でお酒を飲みました。 "J, You know the Sun goes down very slowly but once it gets to the horizon, it goes down very quickly. I become very melancholic when I see the sunset."と去年ペ…

Nice Dinner

Whole agenda is completed with success! Word from today's conversation: "You can drink milk but you cannot buy a cow."

Anaheim, what’s next?

Dude,, There was a 20m tall palm tree in the middle of the street.. Who took care them till getting this tall? Amazing.I am still sneezing...

今日から米国

今日からアメリカとカナダに行ってきます! 17日に帰国します。At Las Brisa(Mexican Restaurant) near Laguna Beach, I had my great time with my friends Tony and his bro. Gavin.. Guoccamole? Ceviche? Thanks to Yoshi for his nice guidance.. So we…

健康と美容

健康食品への誤解や間違った報道が度々起きてますよね。健康でないものを売ることは論外ですが、言っていることと実態が違う問題、消費者が理解できていない、という問題はぜひ解決していきたいものです。(追記) 納豆も昔ながらの納豆菌を使って発酵させて…

4時間

今年の大学生の就職活動が始まりましたね。 今日は大学生に対して、自分の会社での経歴や志望動機を話す機会をいただきました。 合計4時間、対談形式で自分がリードして話続ける機会はそう、もらえるものではないので、非常に楽しい経験でした。 前半座って…

成田 多古工業団地

成田というと成田山か空港というイメージですよね。 今日は成田からタクシーで3,000円の距離の、多古工業団地に行ってきました。 最寄の駅は成田第2ターミナルビル。 大阪からだと、伊丹から成田まで飛行機で行き、そこからタクシーで行くのが一番便利。 で…

東京再び

友人誕生日会にでました! 三田の”桃の木”(中華)でしたが、 マーボ豆腐がおいしかったぁ。 山椒の辛さがあまりきつ過ぎず、あまり辛いものが得意でない自分でもいけました。

休養再び

今日も念の為一日おとなしくしてました。昼ごはんに近くのCafe Mouronでアーリオーリオを食べたところ、 表面にパン粉がのっていました。これって正当? 自分としてはのっていたことでぱさつきが増えておいしくなかった。。

来週からアメリカ

来週木曜日から約10日間アメリカに出張してきます。 日程の後半は、カナダのハリファクスに行ってきます。 今年は暖冬であたたかいとのことですが、東海岸の北端Maine州の先でしょ? 防寒対策をしていく予定です。口の先端の口内炎が治り、今度は舌の後ろあ…